40代サラリーマンの投資記録

投資結果を記録に残しています。

ライフプランの確認(家のこと)

一応エクセルでざっくりではあるもののライフプラン表を作って定期的に眺めています。

 

金曜日に会社の飲み会で「家」の話が出てちょっと考えることがあったので備忘録として書きなぐっておきます。

 

ライフプラン、家のこと

・今会社から家賃補助が出ています。転勤などの場合65%会社負担してくれる制度で非常に助かっています。

・7年目からは50%負担。

・制度をちゃんと理解していなかったのですが10年目からはどうやら100%負担になる。

 

10年目となると私が48歳。
子供は上が大学1年、下が高校1年になる年になります。


次男が中学卒業までは今のところで大丈夫だけどその後どうするかは考えた方がいいのかな。

どのようなオプションがあるか考えてみたいと思います。

 

オプション1(今のところに住み続ける)

次男が大学卒業までは今のところに住み続けるオプションもありかと考えています。
具体的には+7年。今の家賃が約15万円なので年180万x7年=1,260万円。
払えないことはないけどやっぱり大きい負担ですね。

 

オプション2(家賃が安いところに引っ越す=賃貸)

子供二人がそれぞれ部屋を持てるところが理想的。
もしそんなところが見つかれば受験を考えて期限の1年前に引っ越すかな。
ただ家賃を下げると生活満足度が下がることはほぼ間違いないと感じています。



オプション3(分譲マンションの購入)

月15万も払うならマンションを買うこともオプションに考えた方がいいと思っています。
今ざっと見たら今住んでいるところ付近で生活満足度を下げずに済む物件を見たけど5,480万円。。。高い。。。
ただ以下条件であれば検討の余地ありかと。(もちろん金利はこれから上がってくる可能性が高いけど、、、)

ボーナスは支払額の50%が上限なので低めの設定になっているけどこれは前倒しで払っていけばいいんだろうね。
うーん、、これは普通に買えるんじゃないか。家族会議で検討の余地があるような気がする。。。


結論

全然考えていなかったけど調べてみて十分買える状況なのかなと感じ始めています。
月々の支払が8万円以下なら配当金額で賄えるレベル。。。

家賃補助がMAXでもらえる間は急いで結論出す必要ないと思うけどタイミングを見ながらオプション3を考える価値はあると考え始めています。
一方でオプション1はやっぱりないなと。15万円も払うのはやっぱりもったいない。

 

今まであまり真剣に考えていなかったけど家族で真剣に会話する場を設けてみようと思います。